バンコクでデジタル+ストリート+アート | Where The Light Is | Kota | Oneness Artist
【Digital + Street + Art 】
9月後半にタイの首都バンコクにて
デジタルとストリートを融合させた
私自身の新しいアートプロジェクト
「Where The Light Is」を実施しました。
(=光のある場所)
(2022年9月17日)
![kota art2 現場写真の画像](https://kota-yoshida.com/wp-content/uploads/2022/11/kota-art2.jpg)
突如、夜の街中に投影される巨大な光る絵。
現地人や外国人観光客の方々が
足を止めて鑑賞していました。
あくまで投影してあるだけなので、
従来のストリートアートのように
建物に直接色を塗ったり、
半永続的に傷を残すようなことはありません。
しかし、
作品を目にした人々の脳裏や心には
きっと半永久的にアート的な
「何か」が残るはずです。
![where the light is6 現場写真の画像](https://kota-yoshida.com/wp-content/uploads/2022/11/where-the-light-is6.jpg)
実施場所は、
バンコクで最も有名な「カオサン通り」
という道の近くでした。
カオサン通りは、
少し昔はバックパッカーの聖地でした。
多くの安宿と旅人が集まっていました。
そして、現在は姿形を変え、
夜通し爆音が響き続けるバーやクラブが
立ち並ぶ夜のパーティースポットになり、
毎日大勢の人が押し寄せます。
当初はカオサン通りで実施予定でしたが、
夜でも昼間のような明るさでいて、
物凄い人混みと、お店の数と、
洋服や肺がビリビリと震える程の音量の
音楽で満ち溢れていた為
急遽、カオサン通りを抜けた
近くの道で実施いたしました。
![where the light is 現場写真の画像](https://kota-yoshida.com/wp-content/uploads/2022/11/where-the-light-is.jpg)
暗闇をアートの光で照らす
闇があるから光が輝く
![where the light is7 現場写真の画像](https://kota-yoshida.com/wp-content/uploads/2022/11/where-the-light-is7.jpg)
夜、突如現れる大きな光る絵を見た人は
何を感じていたのでしょう。
![where the light is9 現場写真の画像](https://kota-yoshida.com/wp-content/uploads/2022/11/where-the-light-is9.jpg)
バンコクの皆様ありがとうございました!
その後、
タイ国内を北上してパーイという街にても
Where The Light Isプロジェクトを実施しました。
そこでは、とても神秘的なメッセージを
受け取ることができました。
合わせてどうぞ。
![where the light is3 現場写真の画像](https://kota-yoshida.com/wp-content/uploads/2022/11/where-the-light-is3.jpg)
写真撮影・提供
写真撮影・提供:Yu Takahashi
“バンコクでデジタル+ストリート+アート | Where The Light Is | Kota | Oneness Artist” への3件のフィードバック
コメントは受け付けていません。